HOME
私たちが建てた家
建築デザイナー
お客様の声
HIBIKIの家づくり
HIBIKIの想い
トピックス
会社案内
採用情報
お問い合わせ
HIBIKIの家づくり
現在のお客様の状況やどのようなお住まいをお考えなのかをお聞きします。
実際のお住まいを見たり、雑誌などで色々なイメージをお持ちだと思いますので、まずは思う存分お話し下さい。
ご予算やイメージをお伺いしながら、お客様に合った建築デザイナーを一緒に選びます。
もちろん、お客様からご指名頂いても構いません。
土地をお探しのお客様はご希望の場所や広さ、ご予算をお知らせ下さい。
数ある不動産公開情報やまだ公開されてない情報の中から、お客様のご希望に沿った土地をお探しします。
土地を決める際には建築デザイナーと一緒に現地を見る事をお勧めします。
一緒に見る事により違った目線で土地の利点やアドバイスが受けれます。
建築デザイナーが直接お客様のご希望をお聞きします。
建築デザイナーからもアイデアを提案しながら、お客様のお家を具体化していきます。
当社スタッフも、一緒にお話ししながらご予算との整合性などをアドバイス致します。
いよいよプラン(図面や模型)の登場です。
お客様のご希望と建築デザイナーのアイデアから出来上がったファーストプランです。
プラン上で実際に生活をするお客さまをイメージしてみて下さい。
家事動線や、生活リズムに合わせた更なるご希望が出てくると思いますので遠慮なくお話し下さい。
ある程度プランがまとまってくると、どのような材料を使うかも提案しながら決めていきます。
ここまでに出来たプランに対して、実際どのぐらいお金がかかるかの見積を作成します。
当社はお客様一人一人違うプランを作成していますので、ここで必ず見積をし、予算オーバーを防ぎます。
お客様の今後のお金にまつわる大事な部分となりますので、予算計画書も作成しご説明します。
見積金額が予算と大きく離れている場合は、プランの変更や材料のグレード変更などを行います。
プラン・金額ともにご希望のものとなりましたら、ここで初めて契約事項が発生します。
詳細図面作成や建築のための申請手続きを始める前に契約をします。
お客様・デザイナー・当社の三者間契約となり、設計料の一部が発生します。
これからお家を建てる為の細かな図面作成に入ります。
図面を作成しながら打合せをはさみ、お客様の確認も取りながら通常2~3ヶ月で完成します。
キッチンやお風呂などのショールームにもご案内し、水廻り設備も決定します。
完成した図面を基に再度見積りをし、金額を提示します。
ここでの金額が契約金額となりますので、確認をしていただき最終調整をします。
金額が確定したら、工期・支払条件などを確定の上、工事請負契約をします。
当社とお客様との契約となります。
工事は、各種検査などを行いながら進めていきます。
通常、工事完了まで4~5ヶ月程です。
お引き渡しから1年後には1年点検を実施しております。
その後も長いお付き合いとなりますので、お気づきの点がございましたらお気軽にご連絡下さい。
HOME
私たちが建てた家
建築デザイナー
HIBIKIの家づくり
HIBIKIの想い
会社案内
お問い合わせ
高知県高知市鴨部一丁目22番24号
Copyright © HIBIKI CONSTRUCTION All rights reserved.